健康診断について
「よかドック30」「よかドック」「雇い入れ健診」を行っております。

よかドック30
検査項目
- 問診
- 測定(身長・体重・腹囲・血圧)
- 診察
- 血液検査
料金
自己負担額500円
よかドック
検査項目
- 問診
- 測定(身長・体重・腹囲・血圧)
- 診察
- 血液検査
- 心電図
料金
自己負担額500円
雇い入れ健診、企業健診など
検査項目
- 問診
- 測定(身長・体重・血圧・腹囲・視力・聴力)
- 診察
- 血液検査(産業医:必須項目)
- 尿定性
- レントゲン
- 心電図
料金
9,350円(税込)
雇い入れ健診・企業健診などは必要事項に応じて、料金が変動します。お問い合わせ下さい。
予防接種について
「インフルエンザ」「帯状疱疹」「肺炎球菌」「風しん麻しん(MRワクチン)」「RSウイルス」「コロナワクチン」の予防接種を行っています。
インフルエンザ ワクチン |
4,000円(税込) |
---|---|
帯状疱疹 ワクチン |
9,000円(税込)×1回あるいは22,000円(税込)×2回 金額、接種方法、予防効果が異なります。また2025年4月より助成が開始されます。詳細はご相談下さい。 |
肺炎球菌 ワクチン |
自費 8,000円(税込) 公費助成のある方:自己負担金額4,200円(税込) |
風しん麻しん ワクチン (MRワクチン) |
福岡市の助成あり:自己負担金額3,000円(税込) 国からクーポンが届いた方:無料 自費:風しん検査 3,000円(税込) ワクチン 8000円(税込) |
RSウイルス ワクチン |
27,000円(税込) |
コロナワクチン | 16,000円(税込) |
予防接種は種類や公費助成などにより自己負担金額が異なります。ご不明の場合にはお問い合わせ下さい。
ワクチン接種の受付時間は午前9時〜正午、午後2時30分から午後5時までです。
その他
①機能強化加算・時間外対応加算:当院は「かかりつけ医」として以下の取り組みを行っています
* 他の医療機関の受診状況や処方内容を把握・服薬管理
* 健康診断結果に関する相談や健康管理に関するご相談への対応
* 必要に応じた専門医や医療機関のご紹介
* 介護・保健・福祉サービスに関する相談への対応
* 夜間・休日など緊急時の対応方法についての情報提供
②地域包括加算:当院では以下のような患者様のご相談に対応しています
* 健康相談
* 予防接種に関する相談
* 介護保険制度の利用に関する相談
また、介護支援専門員や相談支援専門員からのご相談にも随時対応中。薬に関しては、必要と認められる場合には28日以上の長期処方やリフィル処方箋の交付を実施。詳しくは診察時にご相談ください
③院内感染対策:当院では院内感染防止のため次の取り組みを実施しています
* 感染管理者(院長)を中心とした全従業員による感染対策の推進
* 院内感染対策に関する研修会を年2回開催
* 感染性疾患(インフルエンザや新型コロナウイルス等)が疑われる場合、一般診療と動線を分けた診療スペースを確保
* 標準的感染予防策に基づいた院内感染対策マニュアルの作成と遵守
* 基幹病院との連携体制を構築し、定期的な情報提供やアドバイスを受けながら、感染対策の向上に努めています